SUGOCA チャージ機で EASY モバイル Suica のチャージを確認。
カードを上から挿入するこのタイプ。
電子マネー機能の無いカードを挿入したあとで、
携帯電話を機械にくっつける (カードの辺りに重ねる感じ)。
機械が反応するのを確認してから、現金を機械に。
操作中、携帯電話をずっとくっつけておく必要があるので、
あらかじめ現金を出しておいた方がいい。
まさおのブログ (裏): 九州 ( 福岡 ) でモバイル Suica ( いけるのか? )
趣味と日常のできごと、こだわりの商品について。
今日は誕生日ということで、「 茅乃舎 (かやのや) 」 でランチをいただきました。
種コース 3,500 円。
他のコースは、料理が多すぎて、食べきれません。
予約時に、お祝いごとであることを伝えると、敷き紙にお祝いのメッセージをプリントして出してくれます。
写真撮影もしてくれます ( それはちょっと恥ずかしいので遠慮させていただきましたが… )。
種コースでも、おなかいっぱい。