久々の
九州国立博物館。
「美のワンダーランド 十五人の京絵師」を鑑賞。
今日の太宰府は、中国、韓国系の人が多かったです。
あと、とても暑かった。
チケットは、太宰府天満宮の参道にある 和菓子屋
梅園 で購入。
おまけで梅守がもらえました。
池大雅の国宝展示が最終日とのこと。
展示品は思ったより少なく、途中で疲れたりすることは無かったです。
目が疲れているのか、細部を見ようとするとぼやける (歳か?)。
パンフレットを見ると、先週、山口晃さんのトークショーがあったようで。
先週行くべきだったか。いや、事前に予約がいるから無理やったか (調査不足...)。
帰りに 梅園 で自宅用おみやげ。
宝満山 と うその餅。
うその餅 には、ちびうそが付いています。かわいい。
ほのかにミント風味な感じの味。
宝満山は、プリンに似た食感で、これまた美味しい。
おまけの鬼まつば (そばせんべい)、梅守。
大宰府といえば、梅ヶ枝餅だけじゃないんだなぁ。