夏期休暇の代替休暇で島根に行ってきました。
朝 8:00 に自宅を出発。
吉和 SA で、昼ごはん。
中華そば&わさび丼セット。
吉和 SA イチオシらしい。
わさび味噌を買って帰ろうかと思ったが、要冷蔵とのことで断念。
代わりに常温のわさび味噌を買って帰ったけど、ものが違いました...。
15:30 頃、足立美術館着。
ここまで 7 時間半もかかった。
中国道の三次から高速がつながったとはいえ、福岡からは遠すぎる。
さすが日本一の庭園。
手入れが行き届いております。
運転疲れで、横山大観の絵とかは流してしまいました。
せっかくなのに、もったいなかった。
帰り、カラスの大群が鳴きながら山に帰ってました。
「カラスと一緒にかえりましょー♪」
足立美術館隣の
さぎの湯荘 で一泊。
神在月の出雲地方は、どこの宿も満室でした。
なんとか最後の 1 室を予約。
晩ご飯は、どれもうまかったです。
おなかいっぱい。
翌日朝のさぎの湯荘。
温泉は丁度良い熱さで、露天風呂が気持よかった。
秋の露天風呂は最高ですな。