
2013 年の干支 巳 を彫る。
黄楊の輪切り。
枝の節が見えます (最後に泣かされた)。

球形にしたかったので、
大まかに角をのこぎりで切断。
この作業が 2012/09/30。
ある程度掘り進んだところ。
2012/11/18。
すでに 1 ヶ月半...。

それから半月進んで 2012/12/02。
裏に穴空けて、銘を入れるところを作成。

真裏から見たところ。
ここまでくれば、あとは細かいところを彫るだけ。

細かいところが、結構たいへんだった(汗)。

滑らかにしたかったけど、あえて段々で。
ヘビのうろこは六角形で良かったんだろか...。

ひたすら彫る。
彫っている間は無心になれるのがいい。
なんとか年末までに彫りは完了。
そのあと磨いて完成。
最後に泣かされたのは 2 周目のくびれた部分。
枝の節が出てきてしまいました。
くびれさせなければ見えなかったかも...。
今年も干支が玄関で来客のお迎えをしています。
運気が上がるといいなぁ。
今年もよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿