
宮地嶽神社にお参り。
福岡に来てから初めての参拝。
ちょっと渋滞したけど、なんとか到着。
第二駐車場もいっぱいでした。

結構混雑。
注連縄 ( しめなわ ) 見えてきた。
カメラ持ってくれば良かったと後悔。
今日はスマホで撮影。

注連縄の大きさは日本一をうたっています。
出雲大社とどっちがでかいんやろ?

御朱印をもらっている間にも参拝者が途切れず。

本殿の裏にもまわって、黄金の屋根。
あやうく見逃すところでした。

きらびやかで綺麗。

ドローンがあれば上から見てみたい。

海まで一直線の参道。
海が写っていませんでした。スマホではここが限界か。
まっすぐ!

太宰府の梅ケ枝餅ならず、松ヶ枝餅のよもぎ餅版。
梅ヶ枝餅と味は同じです。

御朱印はこんな感じ。300 円でした。
正月の神社は良いですな。
0 件のコメント:
コメントを投稿