2010年5月1日土曜日

阿蘇山



1 泊 2 日で、阿蘇に行ってきました。

4:40 起床、5:30 出発。

福岡 IC ~ 熊本 IC ~ 国道 57 号線 経由で、

7:30 頃、仙酔峡着。

到着したときは、車が 20 台ぐらいでした。

GW なので、鳥栖 JCT の渋滞と、国道 57 号線の渋滞が心配でしたが、

57 号で、結構な時間、マイペースなおばさんが、追い越し車線を占領した以外は、わりとスムーズにいけました。

前の日は 21:30 に就寝。

ちなみに嫁さんは 3:30 起きで、おにぎりを作ってくれました。



ロープウェー乗り場。

トイレはここと、上の駅の乗り場にしか無いので、済ませておきます。

登りはじめると、4 時間ぐらいトイレに行けません。

男の大の方は、1 個しかないので、要注意。


より大きな地図で 2010/05/01 阿蘇山 を表示

登山ルートはこんな感じ。

(これ作るのに、時間かかった)



8:00 仙酔峡尾根ルートからスタート。

ここで、標高 900 m。



下から高岳 (たかだけ) を望む。

尾根づたいに登っていきます。



足下は石が、ごろごろ。

トレッキング用のミドルカットの靴で行きましたが、ブーツの方が良かった。

火口方向、尾根の右から冷たい風が吹いてくるので、尾根の左を歩いていきます。

体力の減り方が、だいぶ違います。

嫁さんは、最初の斜面でくじけそうになっていました。

結構、急斜面。

でも、今回の山登りを企画したのは嫁さんなので、後には引き下がれず…。



途中、振り返って見たところ。

ロープウェー乗り場 (緑の屋根) が小さい。



尾根を登り切ったところから東峰を望む。

一旦平坦になるので、一安心。



11:00 頃、東峰から根子岳を望む。

ここで昼ご飯。

11:30 高岳山頂。

12:00 中岳山頂。

ブログ用の写真が…。

無いので、パス。パス。



今度は、ひたすら降りていきます。

この辺で、右足の親指の皮がずれました。

一回ずれると気になる。

下りは靴ひもをきつめに結んだ方がいい。



中岳火口。

一日中、硫黄にいぶされた感じ。



火口展望台から中岳。



ロープウェー駅でトイレを済ませて、さらに下山。

当初、ロープウェーに乗る予定でしたが、1.4 km なら歩こうかということで、歩いて下りました。

ロープウェーに乗った方がよかったかと、ちょっと後悔。



下山後、一の宮温泉センターに。

15:00 頃行きましたが、ほとんど人がいませんでした。

露天風呂がとてもぬるいのがかなり残念でした。

入浴料 200 円。

小銭を持って行った方が良いです。

石鹸はありましたが、シャンプーは無かったです。

日本百名山、一座制覇!

0 件のコメント:

コメントを投稿